GhostHouse In Wonderland
- yuzubird
- 2018年1月19日
- 読了時間: 1分
記憶が間違っていなければ、シナリオ制作処女作です。
ぼんやりとした曖昧な見切り発車でフォロワーさんにテストプレイを手伝ってもらいました。
この作品はある動画サイトに投稿した動画(現在非公開中)のシナリオとして使用していました。
しかし、見返すと思っていた以上にシナリオ内容がガバガバで「これではいけない」と思い立ち、曖昧だった部分を鮮明に書き出して、新設サイトに掲載することとなりました。
作った当時は、プレイヤーを信じきっていいのだろうか?と葛藤してもらうことがメインテーマだったような気がします。
私がキーパーとして遊んだ時は、時計ウサギ役のプレイヤーさんの葛藤がとても印象的でした。
もう1つのテーマは、1つのシナリオで街と箱庭の探索をするという二層構造型シナリオを作ろうでした。
初めてシナリオを作るのに、無茶をしたと今でも思います。
一本道シナリオや街探索シナリオ、箱庭探索シナリオを多く遊ばせていただいていたなかで、キャンペーンシナリオといったものではなく、二層構造型シナリオを遊んだことがないなあと思ったのがきっかけでした。
テーマ通りに作成できたのかは今でもわかりませんが、楽しんでいただけたら嬉しいです。
最新記事
すべて表示テストプレイを経て無事にシナリオ制作完了しました! キャンペーンシナリオを作ってみたい気持ちとニャルラトホテプが一切でないシナリオを作りたい気持ちで出来上がったシナリオです。 勢いだけで作ったので、割と簡単なシナリオになってしまったのでそこだけ反省していますが、何度でも遊べ...
完成の目途がたち、現在テストプレイ中。 難易度調整終え次第、公開予定です。 今回サイトのシナリオの書き方を実験的に変えてみました。 以前と今回で見やすいと声が多かった方の書き方でなるべくそろえていこうと思います。 以前まで:使う技能がわかりやすいようにレイアウト...
フォロワーさんからいただいたネタを元に作成したシナリオです。 「エターナルローズ:展示されて話題になっている永遠に枯れない薔薇にまつわる話」 という幻想的な一文にノックアウトした私は制作の許可をいただいてからその場の勢いで作りました。...